【広島市中区】紙屋町に新たな癒しスポット「広島もとまち水族館」が10月31日オープン!

広島市中区紙屋町の商業施設「パセーラ」7階に、新たな観光・学びの場となる「広島もとまち水族館」が2025年10月31日にグランドオープンします。オープン当日の午前9時30分からは、6階の翼の広場で開館記念セレモニーも行われ、式典後の10時から入館が始まります。

広島市中区のパセーラ7階にオープンする「広島もとまち水族館」の外観

※プレスリリースより

この水族館は、延床面積約2,700㎡の中に66基の水槽が設置され、魚類・両生類・爬虫類・昆虫類など、約200種・3,000点もの生きものたちが展示されるそう。都会の真ん中で多様な生態を間近に感じられる、ちょっとした非日常空間になりそうです。

色とりどりの魚たちが泳ぐ「広島もとまち水族館」のイメージ画像

※イメージ

当日は、元広島東洋カープの中田廉さんが「広島もとまち水族館アンバサダー」として就任。セレモニーでは中田さんの就任式やテープカットも予定されており、水族館のスタートを盛り上げます。観覧は「当日10時入場のWEBチケット」を持っている人のみが対象です。

広島もとまち水族館のアンバサダーに就任した元広島東洋カープの中田廉さん

※プレスリリースより「広島もとまち水族館のアンバサダー・中田廉さん」

ショッピングの合間や休日のちょっとしたお出かけにもぴったりな「広島もとまち水族館」。家族連れはもちろん、カップルのデートスポットとしても注目を集めそうです。

「パセーラ」はこちら↓

プレスリリース

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!