【広島市西区】9月27日・28日はLECTで「こども服の無料譲渡会」お洗濯講座も同時開催

サイズアウトしてしまったこども服を次のご家庭へつなぐ「こども服の無料譲渡会&回収イベント」が、2025年9月27日・28日の2日間、LECT 1Fイベントスペースで開かれます。時間は両日とも10:00〜16:00です。

こども服無料譲渡会&回収イベントの告知ポスター

※提供画像

会場には、新生児サイズから160cmまでのこども服が並び、必要な方は無料で持ち帰ることができます。「もう着られないけど、まだきれいで捨てるのはもったいない…」そんな服を地域で循環させ、ごみの減量や子育て支援にもつなげようという取り組みです。

過去に行われたこども服無料譲渡会の会場の様子

※提供画像(過去開催時の様子)

同時に、不要になったこども服や絵本の回収も実施。持ち込みの際は、洗濯済みで傷みのない服をサイズごとに袋に分け、袋の外にサイズを書いてください。絵本は破れや汚れのないものが対象です。体操着や下着、靴下、水着、制服などは対象外となりますのでご注意を。

過去に行われたこども服無料譲渡会の会場の様子

※提供画像(過去開催時の様子)

「お下がりを喜んでくれる人に渡せるなら嬉しい」「絵本を誰かのもとで再び読んでもらえたら」――そんな思いをカタチにできるのも、このイベントならでは。持ち込みいただいた服や絵本の返却はできませんが、その分しっかりと必要な方へ届けられます。

クリーニング師によるお洗濯講座の告知ポスター

※提供画像

さらに、会場では「目からウロコのお洗濯講座」も同時開催。プロのクリーニング師が、洗濯の裏ワザを教えてくれます。講座は各日11:00〜/14:00〜の2部制で、1回45分・定員10名。親子で一緒に楽しく学べる内容となっています。
お子さんの成長とともに増えていくサイズアウトの服。LECTで開かれるこの2日間のイベントをきっかけに、クローゼットの整理をしてみてはいかがでしょうか。

「レクト」はこちら↓

※情報提供ありがとうございました。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!