【広島市西区】軍艦ミュージアムで特別講演!「大和ミュージアム」の歩みと未来を語る8月23日開催
広島市西区の「タム・タム広島アルパーク店」併設の軍艦ミュージアムで、2025年8月23日(土)に特別講演が行われます。登壇するのは、呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム)館長の戸髙一成氏。テーマは「大和ミュージアムの今までとこれから ー設立の意義とリニューアルの狙いー」です。

※提供画像
戦後80年という節目を迎える今年。講演では「大和ミュージアム」がこれまで果たしてきた役割や設立の背景、そして現在進められているリニューアル構想について紹介されます。呉の歴史や平和への思いを込めた展示の裏側に触れられる、貴重な機会となりそうです。

※提供画像
会場は、アルパーク東棟4階にある「軍艦ミュージアム」。定員は50名で、事前店頭受付30名・当日受付20名の予定です。軍艦や歴史に関心のある方はもちろん、平和について考えを深めたい方にもおすすめ。夏休み最後の週末、広島市内で呉の文化や歴史に触れられる特別な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

※提供画像(過去開催時の様子)
軍艦ミュージアムは、艦船模型や資料展示を通じて海軍の歴史を学べる施設。買い物や食事と合わせて気軽に立ち寄れるのも魅力です。

※提供画像
今回の講演をきっかけに、「大和ミュージアム」や呉の街の新たな一面に出会えるかもしれません。
「タム・タム広島アルパーク店」はこちら↓