【広島市南区】賀茂鶴酒造と初コラボ!シェイク シャック「酒シェイク」がミナモア広島店限定で8月1日から発売

「シェイク シャック ミナモア広島店」で、ブランド初となる“日本酒入り”のシェイク「酒シェイク」が、2025年8月1日より期間限定で登場します。

シェイク シャック初の日本酒入りシェイク「酒シェイク」

※プレスリリース

この新作は、広島の老舗酒蔵「賀茂鶴酒造」とのコラボレーションにより実現。1873年創業の賀茂鶴は、全国的にも名の知られる名蔵元で、今回の「酒シェイク」ではその日本酒を使用。ほんのりとした甘さと奥深い風味が広がる、大人のための一杯です。

SHAKE SHACKで購入したバーガー、ポテト、ドリンクのセット。
2025年3月24日(月)に開業した新商業施設「minamoa(ミナモア)」に、九州・中四国エリアで初出店とな …

地域の文化や食材に着目した限定メニュー「City Shake」は、各地のシェイク シャックで展開されており、ミナモア広島店では過去に地元洋菓子店「カスターニャ」とのコラボ「レモンチーズケーキシェイク」も好評でした。原爆ドームや宮島の大鳥居など、広島の観光名所が描かれた店内の壁イラスト。今回の「酒シェイク」は、アメリカのバーボンシェイク、韓国のマッコリシェイクに続く“アルコール入りシェイク”シリーズの一つで、日本酒バージョンは世界初の試みです。ミナモア1階にあるSHAKE SHACKの外観。広島駅から直結の便利な立地。さらに今年8月には、広島電鉄の新ルート「駅前大橋ルート」が開業。ミナモア広島店のすぐ目の前を路面電車が走るようになります。

広島駅ビルの2階中央アトリウム空間に路面電車が乗り入れる様子
広島駅の新たな玄関口として注目されていた「駅前大橋ルート」の開通日が、ついに2025年8月3日(日)に決定しま …

進化を続ける広島駅周辺で、地元の味を新たな形で楽しめる「酒シェイク」。この夏だけの特別な一杯を、ぜひ体験してみてください。

「 シェイクシャック ミナモア広島店」はこちら↓

プレスリリース

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!