【広島市中区】パンから生まれたクラフトビール「the Bread Ale」がアンデルセンで登場!7月1日から発売!
広島アンデルセンから、“パン”を使ってつくられたクラフトビール「Hiroshima Bread Beer “the Bread Ale”」が登場します。発売は2025年7月1日(火)から。

※プレスリリース
ちょっと意外な組み合わせですが、これがなかなか本格的な仕上がりだそうです。このビールに使われているのは、2020年に広島アンデルセンで生まれた「the Bread」というパン。

※プレスリリース
焼きたてとして販売されたあと、出番がなくなってしまいそうなパンを、別の形でおいしく生かせないかとスタートしたのが今回のビール造り。パンからビールへと形を変え、“おいしさの循環”を目指す取り組みでもあります。

※プレスリリース
開発を手がけたのは、三次市にある醸造農家「HIROSHIMA NOH BREWERY」。約1年かけて完成したこのエールビールは、パン由来の小麦の風味がふんわり広がり、麦芽やホップの自然な甘みや香りとバランス良く合わさった、すっきりとした飲み口。苦みは控えめなので、ビールがちょっと苦手…という方にも試しやすいかもしれません!

※プレスリリース
さらに、このビールは季節によって使う素材を少しずつ変えているのも特徴。夏には自家製の生ホップ、秋には収穫したばかりの大麦を使うことで、飲む時期によって少しずつ風味の違いも楽しめるようになっています。価格は1本825円(税込)。デンマークのオープンサンド「スメアブロ」や、魚・卵を使った料理ともよく合うそうですよ。

※プレスリリース
8月1日(金)~3日(日)には、広島アンデルセンの「ヒュッゲパーク」でこのビールを楽しめるイベントも予定されています。詳細は公式サイトで後日発表とのこと。気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。
「広島アンデルセン」はこちら↓