【広島市中区】広島パルコに「BOOK PARK CLUB」がオープン。100人が選ぶ“じんわり残る本”に出会える場所
広島パルコ新館9階に、新しい本との出会いを楽しめる「BOOK PARK CLUB」がオープンしていました。
店内に入ると、一般的な大型書店とは違う “余白のあるつくり” が印象的で、一冊ずつ手に取りやすく、自然とゆっくり本と向き合える雰囲気でした。
特徴的なのは、「Hiroshima Selection -100人選書企画-」というコーナー。
広島にゆかりのある100人が、「後味としてじんわり残る本」をテーマに選書し、それぞれの紹介文とともに展示・販売されています。作家やクリエイターだけでなく、地元で活動するさまざまな方が参加しており、人によって選ぶ一冊の背景が異なるのが面白いところ。
本が丁寧にセレクトされて並んでいて、どれも“今読みたい気分に合うかも”と感じられる、落ち着いて選べるスペースでした。
また、会期中は書店や出版社、企画のラインナップが定期的に入れ替わるとのこと。訪れるタイミングによって新しい作品が登場するため、何度でも新鮮な気持ちで本選びを楽しめそうです。
本の数自体は多すぎず、むしろ “ちょうど良い分量” に感じられ、気になる一冊が見つけやすいのも魅力のひとつでした。
広島パルコの買い物の合間に立ち寄れる場所としても便利で、ふらっと寄っただけでも「こんな本あったんだ」と思わせてくれる展示が揃っています。
本好きの方はもちろん、普段あまり本を読まない方でも気軽に楽しめる空間でした。
「広島PARCO」はこちら↓






