【広島市中区】いよいよ「広島もとまち水族館」オープン!“魚朱印”や塗り絵スタンプブックも登場
広島・基町の「パセーラ」7階にいよいよ「広島もとまち水族館」がオープンします!
グランドオープンは2025年10月31日10時。オープンを記念して、ここでしか手に入らない2つのオリジナルグッズが登場します。
まず注目したいのは、来場記念スタンプの「魚朱印(ぎょしゅいん)」。

※プレスリリース
御朱印をイメージしたデザインで、第1弾は“FORESTエリア”に展示されるオオサンショウウオがモチーフ。水族館スタッフの手づくりで仕上げられたこだわりのスタンプです。価格は300円(税込)、販売時間は10:00〜18:30となっています。

※プレスリリース
もうひとつの注目アイテムが「STAMP BOOK(スタンプブック)」。

※プレスリリース
水族館を巡りながら、館内5か所に設置されたスタンプを集められる“塗り絵型スタンプラリー”です。

※プレスリリース
全7ページの冊子には、各エリアの生きもの紹介やマップも掲載。展示されている生きもののイラストはカラー、それ以外は自分で塗って楽しめる仕様になっています。持ち帰って色を塗れば、自分だけの思い出ブックが完成!

※プレスリリース
スタンプ設置エリアは、「FOREST」「MARINE NOTE」「CORAL」「海の花鳥風月」「ZIPANGU」の5つ。価格は500円(税込)で、購入者にはオリジナルポストカードがランダムで1枚付いてきます。

※プレスリリース
広島もとまち水族館は、約2,700㎡の展示エリアに200種・3,000点以上の生きものを展示。魚類や両生類、爬虫類、昆虫など多彩な生きものが間近に観察できます。入館料は中学生以上2,000円、小学生1,200円、幼児は大人1名につき1名無料(2人目以降は500円)。営業時間は10:00〜19:00(最終入館18:30)です。
水族館×アートの新しい形として登場する「魚朱印」や「STAMP BOOK」。おでかけの記念に、ぜひ手に取ってみてはいかがでしょうか。
「広島もとまち水族館」はこちら↓




 
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    



