【広島市中区】8月6日は平和記念式典開催に伴う交通規制あり。平和公園周辺では大規模な通行止めも
2025年8月6日、広島市中区の平和記念公園で「平和記念式典」が開催されます。それに伴い、式典当日は周辺道路で交通規制が実施される予定です。各規制区間や時間帯によっては大きな通行止めもあるため、当日現地に行かれる方は注意が必要です。まず、早朝5:00から9:30までは、元安川沿いの平和大通りから原爆ドーム付近までの一帯が通行止めに。また、5:00から22:00にかけては、平和記念公園を中心に、元安橋や本川橋の周辺でも規制が敷かれます。
さらに6:30から9:30までは、平和大通り自体にも交通規制が。式典の時間帯と重なることもあり、マイカーだけでなく、一部のバスなどにも影響が出る可能性があります。加えて、7:30から9:30までは本川沿いの道路にも規制がかかる予定で、原爆ドーム周辺はほぼ立ち入りが難しくなります。
そして夜には、19:30から21:30にかけては、電停「原爆ドーム前」周辺でも通行止めとなる時間帯があります(路面電車及びバスは運行)。
当日は混雑も予想されるため、公共交通機関を利用する方も含め、時間に余裕を持って行動することがすすめられています。広島の大切な日を静かに迎えるためにも、通行規制に理解と協力を。
「平和記念公園」はこちら↓