【広島市安佐南区】日本各地の魅力を発信し誘客を図る動画コンテスト「高校生動画万博」の最優秀賞に広島県 AICJ高等学校が選ばれました。

日本航空(JAL)主催の、日本各地の魅力を発信する「高校生動画万博~世界に届け!私のマチの魅力~」の表彰式が2025年3月21日に大阪国際空港で行われました。約330作品の中から、最優秀賞に輝いたのは広島県AICJ高等学校のTTZによる「Welcome to 鞆の浦(とものうら)」です。

高校生動画万博

※提供画像

日本航空株式会社 常務執行役員西日本支社長の宮坂久美子氏は「大人の私たちでは作れないようなプロ顔負けの技術で制作されたクオリティの高さと、高校生ならではの独創性にとても感激しました。」とメッセージを送られていました。

高校生動画万博

※提供画像

株式会社ジェイエア代表取締役社長 本田俊介氏は「世界の高校生が今回製作された動画を見て、その地域に行きたいと思ってくれることを期待しております。」と述べられました。

高校生動画万博

※提供画像

受賞したTTZの多根彩葉さんは「素敵な賞をいただけて嬉しい気持ちでいっぱいです。高校生が自由に表現できる場があることは素敵なことだと思います。」と嬉しそうにお話されました。

高校生動画万博

※提供画像

田辺理世さんは「受賞するとは思っていなかったので心臓がバクバクしています。鞆の浦に来てほしくて動画を作ったので是非来てください。」とスピーチされていました。

高校生動画万博

※提供画像

最優秀作品は、JAL国内線機内ビデオにて5月~6月の期間で放映予定です。広島の魅力を大いに発信してくれた広島県AICJ高等学校の「Welcome to鞆の浦(とものうら)」。JALに乗った際はご覧になってみてください。

広島空港はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!